公民館活動
【ご報告】当選の御礼とこれからの決意
2025年7月8日
久々のブログ更新となってしまい申し訳ありません。 6月の国分寺市議会補欠選挙では、私、はせべ豊子に多くのご支援をいただき、二度目の当選を果たすことができました。日々、たくさんの方々にお声がけいただきながら、忙しくも充実し […]
[最終日] たくさんの応援、心からありがとうございます──最終日も全力で
2025年6月21日
最終日です!最後の一瞬まで、全力で走り抜きます! おはようございます。国分寺市議会補欠選挙に立候補しております、はせべ豊子(長谷部豊子)です。 いよいよ、選挙戦最終日となりました。この一週間、たくさんの方に出会い、声を交 […]
子どもたちの笑顔と地域のつながり 〜「みんなの食堂」6月の取組み〜
2025年6月7日
2025年6月3日 たまりばの会の活動として、6月開催の「みんなの食堂」に向けたチラシの印刷を行いました。 今回は、国分寺市教育委員会名義の後援を申請し、第一小学校と第四小学校に配布しました。地域の皆さまに活動を知ってい […]
本多公民館の「新緑まつり」パート③
2025年5月23日
中庭サロンの会でウッドペイントと手作り品の販売を行いました 5月17日・18日の2日間、中庭サロンの会として本多公民館中庭にて出展を行いました。 木の輪切りに自由に絵を描く「ウッドペイント体験」は、子どもたちを中心に大人 […]
本多公民館の「新緑まつり」パート②
2025年5月22日
「社会を明るくする運動」推進委員会の活動紹介 5月16日・17日、本多公民館で開催された新緑まつりにて、「社会を明るくする運動」推進委員会による活動紹介ブースを出展しました。 この取り組みは、犯罪や非行を防止し、立ち直り […]
寄せ植えで育む地域の輪
2025年5月17日
くぬぎ教室スタッフとして参加しました 5月11日(日)、くぬぎ教室のスタッフとして、本多公民館の中庭で行われた寄せ植え鉢づくりに参加しました。 この取り組みは、国分寺市の公民館活動の一環として行われており、私は今年度で6 […]